【不動産業界WEB担当必見!】パンダアップデートとその対策

利用者規約
新規利用申込書 ログイン

ホーム > 土地やマンションなど不動産物件の売買には重要な登記情報 > 不動産業界のWEB担当者向けコンテンツマーケティング > 【不動産業界WEB担当必見!】パンダアップデートとその対策

【不動産業界WEB担当必見!】パンダアップデートとその対策

パンダアップデートとは?

パンダアップデートとは、Googleが検索結果の品質を高めるために、低品質なサイトの掲載順位を下げ、優良サイトの掲載順位を上げることを目的としたアルゴリズムアップデートの名称です。
パンダアップデートという名称の「パンダ」は、「白黒はっきりさせる」という意味を込めて、パンダと名づけられました。
Googleのパンダアップデートは、始めは米国のみで2011年2月に導入され、日本では2012年の7月から実施されています。
それまでのGoogleの検索結果は、役に立たないサイトや存在しないサイトが多く、検索順位もそのようなサイトが上位に表示されることも多々ありました。
ユーザーにとっては、知りたい情報にたどり着くまでにかなりの時間がかかってしまい、満足度も低下してしまいます。
しかし、パンダアップデートを導入することで、質の高い検索結果を得られるようになりました。

パンダアップデートとその対策

パンダアップデートは、高品質なサイトを評価するアルゴリズムの要素を取り入れた更新のことですが、アップデート後大きく順位が変わり、ユーザー満足度もアップしました。
パンダアップデートの影響を受け、質の低いサイトとして順位を下げられる可能性のあるサイトは、主に「自動的に生成されたサイト」「コピーサイト」「誘導ページ」「情報量が少ないまたは、信憑性が低いサイト」です。
パンダアップデート対策としては、適切なバナーの量、文字数、サイトのオリジナル性などを考え、充実したコンテンツや適切なリンクの設置、関係ない広告を抑える、といったことを注意する必要があります。

不動産サイトにおけるパンダアップデート対策

不定期に実施されるパンダアップデートですが、他のサイトにも全く同じ情報が掲載されるケースの多い不動産サイトは特に対策を取っておいた方がいいでしょう。
検索エンジン対策のためだけに存在するような無駄なページを削除したり、クロールさせないようにインデックスさせないといった範囲を決めたりすることも大事です。
また、「物件外観」「間取り図」「地図」「条件」「周りの様子」といった写真や図、説明文などが細かく分けられている場合には、1ページにまとめておくこともパンダアップデート対策になります。



当社しか行っていない事業のいろいろ

登記簿図書館登記情報が法務局よりも
安く便利に取得できる
JTNマップ地図から登記情報が
取得できる
登記情報の名寄せ機能名前・会社名から
登記情報を取得
登記見張り番登記変動があったもの
がすぐに判る
マンション索引簿分譲マンションの
登記情報取得に活躍
オーナーチェンジ速報地主・大家さんの動きが
リアルタイムに解る!
登記簿出前一丁FAX2時間以内
原本翌日配送